1. HOME
  2. DAKS×オリックス・バファローズ|DAKS DAY 2025

昨年ご好評いただいた
DAKSとオリックス・バファローズの
コラボイベント「DAKS DAY」を今年も開催!

1日楽しめるイベントが盛りだくさん!

  1. ピールオフで
    選手カードをゲット
    サインボールも
    当たるかも?

  2. Instagramフォロー
    キャンペーン
    コラボステッカーを
    プレゼント!

  3. キーワードを見つけて
    Instagramの
    回答ボックスに
    記入しよう!

  4. DAKS公式
    オンラインショップに
    新規会員登録で
    豪華景品を
    当てよう!

  5. コラボグッズ販売中!

  6. DAKSコーデの選手と
    写真を撮ろう!

Daks dayの詳細はこちら

1894年、ロンドンに小さなテイラーを
創業し始まったDAKS。
創業当時から「高品質、適正価格」を基本理念に
ものづくりを続け、信頼の証として
英国王室御用達ブランドとして認定されました。

DAKSという名前の由来は父の愛称である
「DAddy」とスラックス「slacKS」の掛け合わせ。
DAKSのハウスチェックはブランドのアイコンとして
親しまれ、
昨年創業130周年を迎えたブランドです。

Daks History

ベネズエラからやってきた
2人のヒーローがDAKSを
華麗に着こなす!

42 ANDRES MACHADO

BIRTHDAY:1993.04.22 BIRTHPLACE:VENEZUELA
HEIGHT:185cm WEIGHT:105kg POSITION:Pitcher
BATS/THROW:R/R
CAREER: ROYALS-NATIONALS

Q1.
今回はファッションブランド「DAKS」とのコラボイベントになりますが、ご自身のファッションに対するこだわりや好みがあれば教えてください。
スポーティーなスタイルが好みだね。その中でも少し高級感のあるものを合わせたりするのが好きかな。あとはオーバーサイズのTシャツが好き。なかなか合うサイズのものを見つけるのは苦労するけどね。 ― グラブがひときわ目立つスカイブルーのボディにピンクの紐ですね。 正直に言うと、初めて選んだ色なんだ。今年の2月に子どもが産まれたんだけど、その子のイメージで選んだ色。明るくて可愛くて、娘のイメージにぴったりだと思ったんだよ。
Q2.
今回「DAKS」の洋服を着てみてどんな感じでしたか。
撮影はスタッフが大勢いたので、さすがに緊張したよ。でも動きやすいし着心地もいいね。なにより自分のいつものファッションと違うのがいい。新鮮な感じだよ。僕のサイズにぴったりのシューズを用意してくれたことも驚いたけど、このジャケットと中に着ているニットがとても気に入ったよ。
Q3.
このコーディネートなら、どこへ行って何をしたいですか。
そうだね、妻との特別な日のお祝いをするときに着ていきたいね。
Q4.
今回のイベントは「子どもたちが夢を叶えるために」といったテーマがあるのですが、ご自身が子どものころ、夢を叶えるために努力したこと、大切にしてきたことはなんですか。
うーん、毎日の鍛錬や日々いろんなことを学び続けることかな。夢を叶えるために一生懸命にできるだけの努力を続けたよ。そして両親も僕が野球に打ち込めるように一生懸命働いてくれたんだ。なので夢を叶えるためにいちばん大切にしてきたのは、家族からのサポートに感謝すること、関わってくれる人たちからのアドバイスをしっかり聞き入れること、そして自身の心の健康のケアを怠らないこと。あとはたとえネガティブなことがあっても、それをプラスのモチベーションに変えようと心がけていたことだね。
Q5.
来日前はMLBやWBCなどの大舞台でも活躍されていましたが、いつごろからどういったきっかけで野球を始めたのですか。
父親がよくボールパークに連れて行ってくれたこともあって、それで野球に興味を持って4歳のときに野球を始めたんだ。そのころからずっと、キャッチャーとしてプレーをしていたんだけど、プロ契約を結ぶ2年前にピッチャーになることを決意したんだよ。 ー 長い間キャッチャーとしてプレーしていたのに、ピッチャーに転身したのはなぜ。 ふふっ、実はね、、、僕は足が遅くて、プロのレベルを見たとき、野手としてやっていくのはとても難しいと感じたんだ。セットアッパーやクローザーはプレッシャーのかかることも多いけど、ピッチャーになってよかったよ。
Q6.
そんなご自身のきっかけや努力を振り返って、いままさに夢を持つ子どもたちへメッセージを送るとしたら、どんな言葉をかけてあげたいですか。
そうだね、まずは自分の夢のために自分自身ともしっかり戦い続けてほしいということかな。何度失敗して挫折したとしても、それが自分の成長になるんだと捉え、プラスのモチベーションにすることが大切。そしてルールや規律を守り、周りの人たちへの謙虚な気持ちを忘れずに、自分を信じて努力し続けることだと思うよ。
Q7.
今回のコラボイベント開催時(8月3日)にはシーズンも後半戦に入り、ますます大切な戦いが続いていくと思います。今後の意気込みを聞かせてください。
まずは自分自身の健康を維持すること。そしてチームが優勝するために自分の役割をしっかり把握して、全力を尽くしてチームの勝利に貢献することに集中してがんばるよ。


  • OUTER

    シルクのような風合いのトリアセテートをハイテンションの段ボールニットに仕上げたブルゾン。ナイロンハイストレッチに特殊フイルムをラミネートした素材をパーツで使い、スポーティーに設計されています。

  • KNIT POLO

    リサイクルポリエステル糸ECO BLUEを使用した18ゲージの天竺ポロニット。撥水加工を施し、水を弾きやすく、速乾性にも優れています。カジュアルになりがちなポロシャツをニットで表現し、ジャケットインからカジュアルスタイルまで幅広く活躍します。

  • PANTS

    ウエストサイドにゴムシャーリング仕様を用いたスポーティーパンツ。2重織で裏側には凹凸もあり肌触りも良い、耐摩擦の優れた、2WAYストレッチ素材を使用。スッキリとしたシルエットが特徴のイージーパンツです。

  • 00 ANDERSON ESPINOZA

    BIRTHDAY:1998.03.29 BIRTHPLACE:VENEZUELA
    HIGHT:183cm WEIGHT:86kg POSITION:Pitcher
    BATS/THROW: R/R
    CAREER: CUBS

    Q1.
    今回はファッションブランド「DAKS」とのコラボイベントになりますが、ご自身のファッションに対するこだわりや好みがあれば教えてください。
    ニュートラルなカラーの洋服が好きだね。ストリートスタイルとカジュアルウェアを組み合わせてコーディネートすることが多いよ。オーバーサイズの服が好きでニットなんかは特にお気に入りかな。冬の季節が好きなので、セーターとオーバーコートはよく着るね。 ― ご自身のブランド「espi」もされてますが、今後の展開も考えていますか。 グラブとかキャップとか、いろいろ考えているよ。ファッションは大好きなんでね。今後の展開も楽しみにしていて!
    Q2.
    今回「DAKS」の洋服を着てみてどんな感じでしたか。
    日本で活躍しているビジネスマンみたいだなって思って鏡を見たら、ほんとにそんな感じに見えてきたよ。それと同時にとても面白いファッションだなと感じたね。特にこのスカーフの使い方なんかもね。着ていてもほんとうに快適。今後もこんなファッションスタイルを続けていこうかな。(笑)
    Q3.
    このコーディネートなら、どこへ行って何をしたいですか。
    パートナーと高級レストランでの食事デートなんかに着ていきたいね!
    Q4.
    今回のイベントは「子どもたちが夢を叶えるために」といったテーマがあるのですが、ご自身が子どものころ、夢を叶えるために努力したこと、大切にしてきたことはなんですか。
    そうだね、僕は野球に出会ってからずっとプロ野球選手になりたいと思っていたので、きちんと規律を守りながら成長することを心がけて、他国の文化もしっかり吸収しようと努力していたよ。他国でプレーするには必要な努力とわかっていたからね。それから、両親は自分にとても良い教育を受けさせてくれたんだ。そして僕が野球をするために、人として成長するために、必要なものをすべて与えてくれたので、両親にはほんとうに心から感謝しながら、その気持ちを大切にいつでも努力を怠らないようにしているよ。
    Q5.
    質問が少し変わりますが「キャプテン翼」が大好きと、記事などで拝見しました。サッカー選手ではなくプロ野球選手になろうと思ったきっかけは。
    素晴らしい質問だね!(笑) 僕は子どものころからスポーツ全般が好きだったんだ。サッカー選手を目指さなかったのは、実はあまりうまくなれなかったんだ。(笑) それに父親があまりサッカーが好きではなくて、野球に興味を持たせてくれたのがきっかけだったと思う。いまは野球の道へ導いてくれた父親にとても感謝しているよ。 ― もし本気でサッカー選手を目指していたら? うーん、どのチームにも所属できなかったと思うよ。(苦笑)
    Q6.
    そんなご自身のきっかけや努力を振り返って、いままさに夢を持つ子どもたちへメッセージを送るとしたら、どんな言葉をかけてあげたいですか。
    自分の好きなことができる環境ならば、それを幸せに感じて大きな夢を持ってほしい。努力すれば夢は必ず叶うと思っているから。そして、どんな小さなことでも一生懸命に向き合って、真剣に取り組んで、たくさん勉強することが大切だと思う。世の中には常に学ぶべきことがあふれているので、学び続けてほしい。僕も常にそうありたいと思っているよ。
    Q7.
    今回のコラボイベント開催時(8月3日)にはシーズンも後半戦に入り、ますます大切な戦いが続いていくと思います。今後の意気込みを聞かせてください。
    まずはプレーオフ進出に向けて、自分の役割は明確なので、メンタルもフィジカルもしっかり調整して、1回でも多くチームを勝利に導きたい。素晴らしいチームメイト、首脳陣、チームスタッフと一緒に、リーグ優勝と日本一を目標に戦っていきたいね。


  • OUTER

    極薄で軽量な機能素材を使用したスポーティーブルゾン。耐水圧透湿性を兼ね揃えており、更に裏地には吸水速乾のメッシュを採用。極薄ながら快適な着心地を実現します。

  • KNIT POLO

    リサイクルポリエステル糸ECO BLUEを使用した18ゲージの天竺ポロニット。撥水加工を施し、水を弾きやすく、速乾性にも優れています。リンクス編でチェック柄を表現しています。

  • PANTS

    ウエストサイドにゴムシャーリング仕様を用いたスポーティーパンツ。2重織で裏側には凹凸もあり肌触りも良い、耐摩擦の優れた、2WAYストレッチ素材を使用。スッキリとしたシルエットが特徴のイージーパンツです。

  • 大阪にやってきて2年目の
    マチャド選手とエスピノーザ選手。
    そんな2人の気になるプライベートについて、
    教えてもらいました!

    • 日本の好きな食べ物は?

      シーフードが好きだね。寿司、刺身、とくにロブスターが好き。ベネズエラにいたときも、お店を探して食べにいくくらい。(笑)

      寿司、ラーメン、うどんとか。お好み焼きとかたこ焼きはぼちぼち。でも納豆は苦手。(笑) 最近気に入っているのはカルビ丼だね!おいしい、グレート!

    • 最近気に入っている日本語は?

      最近は「ちょっとまってぇ〜〜」あとは「えぇ〜っとぉ」(笑)

      「感謝」です。感謝の気持ちはとても大切。日本も日本語も大好きです。たくさん勉強してるよ。

    • ボケとツッコミどっちのタイプ?

      うーん、どちらかと言えば「ボケ」のほうかな。(笑)

      はははっ。僕もたぶん「ボケ」だろうね。

    • 関西エリアでお気に入りの場所は?

      神戸だね!モザイクが好き。住居が近いので家族とよく行くよ。夜景もとても綺麗だし、美味しいものも食べられるしね。あとは道頓堀とか。両親が来たときに観光案内も兼ねて連れて行ったりするよ。

      梅田が好き。街並みがキレイだし、ダウンタウンの感じとか。ショッピングも食事も楽しむよ。それに僕の癖っ毛のヘアスタイルを整えてくれるサロンもあるしね。(笑)

    • 試合前のルーティーンはどんな感じですか?

      球場に入って、まずはジムで入念にストレッチ。準備ができたらグラウンドに入ってチームの全体練習。ロッカールームに戻ってからはいつもやっている携帯ゲームをして、軽くご飯を食べるよ。それからまたストレッチを受けて、あとはブルペンで出番に備えて試合に集中している。

      まず毎日同じ場所に車を停める。球場に入ったら、身体のコンディション確認やキャッチボールなど、いつものルーティーンを大切にしているよ。ロッカールームに戻ったらその日のフィーリングに合わせた音楽を聴きながら、気持ちとモチベーションを整えるんだ。そのあとはチームメイトと談笑してるかな。それから、グラウンドに入る前には必ず母に「愛してるよ」というメッセージを送るんだ。返事が返ってきたら、今日も観てくれているんだっていう思いで気合いを入れて試合に臨めるね。

    • 今後のヒーローインタビューでファンに向けて言いたいことはある?

      「がんばれーーーっ!」(それはファンからマチャドに向けてでしょ、(笑))そうだね、ソーリー。日本の応援は独特ですし、ファンのサポートがとても力になります。いつも支えてくれているファンのみなさま、ありがとうございます!優勝できるように、がんばります!ありがとうございました!サンキューベリーマッチ!

      いつも母国にいるような雰囲気で応援してもらっていて、日本のファンの方々のサポートはほんとに力になるのでとても感謝してます。ファンのみなさまのために、優勝できるように「がんばります!」サンキュー、ありがとうございました。

    • 一緒に撮影したエスピノーザ選手はマチャド選手にとってはどんな存在?

      僕にとっては弟のような存在だよ。陽気で人間性もとても良くって、でも勝負に対してはとても闘争心のあるプレイヤーだね。

    • 最後にバファローズファンに向けてメッセージをお願いします。

      いつも声援を送ってくれてありがとうございます。その声援に応えられるよう、常に100%の力を出して最高のパフォーマンスを、愛するファンのみんなへ届けることを誓うよ。

    • 一緒に撮影したマチャド選手はエスピノーザ選手にとってはどんな存在?

      最初はチームメイトという感じだったんだけど、少しずつ彼のことを知るうちに素晴らしい人間性を持った人だなって。今では人生の最高の友人であり、家族のような存在だよ。

    • 最後にバファローズファンに向けてメッセージをお願いします。

      球場に駆けつけて大きな声で応援歌を歌ってくれたり、SNSでもたくさんの応援メッセージをもらって、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ファンのみんなが望んでいる、チームの優勝に貢献できるよう、しっかりトレーニングして全力を尽くします!

    DAKS DAY限定企画

    キーワードを投稿して、豪華景品を当てよう! KEY WORD 大きい夢を 応募方法 DAKS JAPAN公式Instagramをフォロー アカウント:@daksjapan DAKS JAPAN公式Instagramの8/3のストーリーズに表示される「回答ボックス」に上記のキーワードを入力! キャンペーンにご回答いただいた方から、抽選でDAKSとオリックス・バッファローズのコラボブランケットをプレゼント! Instagramアカウントはこちら